Bentleyアプリケーション使用詳細を、使用の開始および終了した時間を10分間で表示します。最初の間隔は、このレポートには含まれません。このレポートには、商用、試用などすべての使用状況が含まれています。レポートには最長過去92日間(3ヶ月)のデータが含まれます。時間はグリニッジ標準時間(UTC)です。
権限:
使用状況の詳細へのアクセスには以下の権限内の1つが必要です。Account Adminはユーザー管理より「Co-Administrator」 権限をユーザーに割り当てる事ができます。・Account Admin・Co-Administrator
1. 分析(Subscription Analytics)を開きます。2. 使用状況の詳細を選択します。
フィルタ:
アプリケーションのピーク使用量を正確に分析するには、国、製品、フィーチャ文字列(該当する場合)フィルターをすべて使用する必要があります。
項目
説明
国
国 ISO
日付範囲
検索する日付の範囲
製品
製品名
フィーチャ文字列
マシン
マシン名(デバイス名)
割り当てグループ別にフィルタ
割り当てグループの選択機能
レイアウト :
10分間隔での製品の使用状況をレポートします。 この間隔は、1日を通して事前に設定されている10分刻みです。 たとえば、12:00-12:10は最初の間隔です。 12:10-12:20は2番目の間隔などです。レポートは10分間隔を使用して、製品使用の開始時刻と停止時刻を10分間隔で表示します。 詳細な分秒までの表記はしません。
製品が午前9時2分から9時6分まで使用された場合、最初の間隔が10分以下で削除されるため、レポートには使用量が表示されません。製品が午前9時2分から9時16分まで使用された場合、レポートには午前9時10分-9時10分での使用間隔で表示されます。 これは、最初の間隔がまだ削除されており(午前9時0分-9時9分)、また、使用が9時20分前に終了されたためです。
割り当てグループ
使用されている国ISO
製品(フィーチャ文字列)
製品名(フィーチャ文字列)
マシン(デバイス名)
ユーザー
IMSユーザーアカウント情報
チェックアウト中
チェックアウトでの使用 Yes/No
間隔開始
10分間隔での開始時間
間隔終了
10分間隔での終了時間
時間はグリニッジ標準時間ですので、+9時間して頂けますと日本時間となります。
English