Bentley Communities
Bentley Communities
  • Site
  • User
  • Site
  • Search
  • User
AutoPIPE
  • Product Communities
AutoPIPE
AutoPIPE Wiki AutoPIPE CONNECT v12.08.01.010 (Japanese) - Read Me File
    • Sign In
    • -Pipe and Vessel Stress Analysis - Wiki
      • +ADL PIPE
      • -Bentley AutoPIPE
        • +- General Information about AutoPIPE
        • +- NEW User Guide for AutoPIPE
        • +- Technical Support - AutoPIPE
        • +Batch Processing, ITS, and ATS using AutoPIPE
        • AutoPIPE QA&R program
        • -Download - Install - Release Notes - AutoPIPE
          • +- CONNECTION Center - AutoPIPE
          • -01. Bentley AutoPIPE Release Notes
            • +01. Yearly version release notes
            • -01a. AutoPIPE CONNECT Release Notes (10.00.xx.xx - higher)
              • +AutoPIPE CONNECT Release Notes (10.00.00.10)
              • +AutoPIPE CONNECT Release Notes (10.01.00.05)
              • +AutoPIPE CONNECT Release Notes (10.01.00.08)
              • +AutoPIPE CONNECT Release Notes (10.01.00.09)
              • +AutoPIPE CONNECT Release Notes (11.00.00.22)
              • +AutoPIPE CONNECT Release Notes (11.01.00.17)
              • +AutoPIPE CONNECT Release Notes (11.01.00.23)
              • AutoPIPE CONNECT Release Notes (11.01.00.24)
              • +AutoPIPE CONNECT Release Notes (11.02.00.08)
              • +AutoPIPE CONNECT Release Notes (11.02.00.10)
              • +AutoPIPE CONNECT Release Notes (11.03.00.08)
              • +AutoPIPE CONNECT Release Notes (11.04.00.10)
              • +AutoPIPE CONNECT Release Notes (12.00.00.14)
              • +AutoPIPE CONNECT Release Notes (12.00.00.16)
              • +AutoPIPE CONNECT Release Notes (12.01.00.09)
              • +AutoPIPE CONNECT Release Notes (12.01.00.10)
              • +AutoPIPE CONNECT Release Notes (12.02.00.14)
              • +AutoPIPE CONNECT Release Notes (12.03.00.17)
              • +AutoPIPE CONNECT Release Notes (12.04.00.13)
              • +AutoPIPE CONNECT Release Notes (12.04.00.14)
              • +AutoPIPE CONNECT Release Notes (12.05.00.16)
              • +AutoPIPE CONNECT Release Notes (12.06.00.48)
              • +AutoPIPE CONNECT Release Notes (12.07.00.346)
              • -AutoPIPE CONNECT Release Notes (12.08.01.010)
                • AutoPIPE CONNECT v12.08.01.010 (Japanese) - Read Me File
                • AutoPIPE CONNECT v12.08.01.010 - Read Me File
              • +AutoPIPE CONNECT Release Notes (12.08.02.040)
              • +AutoPIPE CONNECT Release Notes (12.08.03.015)
              • +AutoPIPE CONNECT Release Notes (12.08.04)
            • +01b. AutoPIPE V8i Release Notes (09.01.xx.xx - 09.06.xx.xx)
            • +01c. AutoPIPE XM Release Notes (08.09.xx.xx - 09.00.xx.xx)
            • +01d. AutoPIPE 2004 Release Notes (08.05.xx.xx - 08.06.xx.xx):
            • +01e. AutoPIPE 6 Release Notes (06.xx.xx)
            • 01f. AutoPIPE 05.00.11 Release Notes
            • +02a. AutoPIPE Automatic Test Set (ATS) Release Notes:
            • 04. Understanding Software Version Number Format for AutoPIPE and AutoPIPE vessel
            • Bentley AutoPIPE software notification options:
          • +02. How do I download, install, and license AutoPIPE?
          • +03. How do I Install, License, and Run AutoPIPE ATS (Automatic Test Set)?
          • 04. Installing AutoPIPE on an untested Operating System
          • +05. Hardware Related Issues - AutoPIPE
          • +06. Performing a silent installation - AutoPIPE
          • 07. Install multiple versions of AutoPIPE on the same computer
          • 09. For AutoPIPE V8i 09.05.xx.xx and lower install Bentley IEG First
          • 10. Re-associate AutoPIPE's *.DAT file extension to execute the program when double selected
          • 11. Installing and running AutoPIPE on a computer with MS Bitlocker
          • 12. Does AutoPIPE V8i rely on any external software like ActiveX, Java, Adobe Flash, dynamic link libraries etc?
          • 13. Installing AutoPIPE with AutoPLANT
          • 14. Performing a clean installation - AutoPIPE
          • 15. Re-installing AutoPIPE on a computer that needs to get rebuilt
          • 17. Updating AutoPIPE software
          • 18. Can AutoPIPE be deployed on a server to be accessed on any client machine through application or desktop virtualization ?
          • 19. How to uninstall AutoPIPE from my computer?
          • 20. AutoPIPE's installation folder is locked out or read-only?
          • 20. How to set file association when installing OPIM ?
          • 21. Can I install AutoPIPE on a VM (Virtual Machine)?
          • +22. How to install a patch sent by Bentley AutoPIPE development team?
          • Q. How to be notified when a new version of AutoPIPE has been released?
        • +File / Model Management using AutoPIPE
        • +General - AutoPIPE
        • +Graphics - AutoPIPE
        • +Grids (Input & Results) - AutoPIPE
        • +Import and Export - AutoPIPE
        • +Known Issues in AutoPIPE (Enhancements, defects, etc..)
        • +Libraries - AutoPIPE
        • +License AutoPIPE -
        • +Loads and Load Sets - AutoPIPE
        • +Localization (Non-English Language) - AutoPIPE
        • +Modeling Approaches in AutoPIPE
        • +Modules (i.e. Flange Analysis, Spring Hanger Selection, Rotating Equip, TTA) in AutoPIPE
        • +Piping codes - AutoPIPE
        • +Post Processing - AutoPIPE
        • +Printing - AutoPIPE
        • +Reports - AutoPIPE
        • Security
        • +Settings - AutoPIPE
        • +Stress Isometrics - AutoPIPE
        • +Technology Productivity Capabilities
        • +Warnings, Errors, Crashed, Confirm, etc.. messages in AutoPIPE
      • +Bentley AutoPIPE Nozzle (WinNOZL)
      • +Bentley AutoPIPE Vessel (powered by Microprotol)
      • +Bentley PlantFLOW
      • +Bentley PULS
    • Multi-lingual announcement from BENTLEY TECHNICAL SUPPORT.
    • Working at Home with AutoPIPE
    • +AutoPIPE Brand Learning Resources
    • +Attend a live meeting with an AutoPIPE Analyst

     
     Questions about this article, topic, or product? Click here. 

    AutoPIPE CONNECT v12.08.01.010 (Japanese) - Read Me File

    AutoPIPE®の新機能と変更点


    AutoPIPE CONNECT Editionバージョン12.8(v12.08.01.010)

    以降では、AutoPIPE CONNECT Editionバージョン12.08.01.010の新機能と拡張機能の概要についてご紹介します。

    • 配管コード
      • ASME B31.3 2020 - Process Pipingが追加されました。このエディションのB31.3配管コードにより、SIFおよびフレキシビリティの計算にASME B31Jの使用が義務付けられます。「結果モデルオプション」に新しいオプションが追加され、長期荷重モーメント係数の計算にASME B31J Table 1.1 General Note(d)の使用を許可できるようになりました。分岐管の交点については、有効断面係数(Ze)の使用が削除されました。
    • レポート
      • Aveva E3D配管応力ファイルをインポートする際に、タグ(サポート、バルブ、およびフランジからの場合)とアタッチメントID(サポートからの場合)がサポートされるようになりました。
      • Microsoft Wordレポートのテンプレートが更新され、全体的な品質が高められました。
    • 全般
      • モデルエクスプローラーユーティリティが導入され、特定のモデルを検索しやすくなりました。検索条件と検索フィルターのコントロールも追加されました。
      • 「ティー節点」ダイアログが変更され、データの入力時に動的フィールドが自動的に入力されるようになりました。
    • セキュリティリリースノート
      • 本リリースに該当するものなし
    • 注記
      • v12.07.00.346でDGNファイル形式に関連する機能が削除されましたが、元に戻されました。

      AutoPIPE®の要件


      このドキュメントの内容は次のとおりです。

      • 製品のバージョン
      • インストールの要件
      • 最小システム要件

      さらに詳細なインストール情報については、AutoPIPEクイックスタートガイドを参照してください。


      製品のバージョン

      製品 AutoPIPE
      バージョン v12.08.01.010
      言語 日本語

      含まれるアプリケーション

      PCF Translator v1.2.1.010
      Strait v6.0.0.16
      ADL2NTL v1.0.0.22
      Nozzle v8.11.08.38

      インストールの要件

      製品をインストールするにはCDドライブまたはインターネットへのアクセス手段が必要となります。インストールに必要な最小のシステム構成は次のとおりです。

      オペレーティングシステム Microsoft Windows 8 Professional以上
      Microsoft Windows 8.1 Professional以上(KB2919355 Update適用済み)
      Microsoft Windows 10 Professional以上
      .NET Framework 4.7.2

      インストーラを使用して製品をインストールすると、必要なコンポーネントが自動的にインストールされます。Desktop Prerequisite Packには以下が含まれます。

      • Microsoft® .NET Framework 4.7.2
      • Microsoft® VC++ 2015 Redistributable
      • Microsoft® VC++ 2015 x64 Redistributable
      • Microsoft® Visual C++ 2005 Service Pack 1 Redistributable Package MFC Security Update
      • CONNECTION Client - 11.0.3.25

      最小システム要件

      AutoPIPEの実行用に推奨されるPCの最小システム要件は次のとおりです。

      プロセッサ Intel Pentium IV以上
      メモリ 1.0 GB。ほとんどの場合、メモリのサイズが大きいほどパフォーマンスは向上します。その効果は、扱うモデルの規模が大きいほど顕著になります。
      ハードディスク 1 GB以上の空きディスク容量(復元ポイント用の容量が別に必要です)
      グラフィックカード 業界基準のOpenGL 3Dグラフィックをサポートした任意のビデオカード
      ProjectWise ProjectWise Server 10.00.03.299 with ProjectWise Explorer 10.00.03.453ProjectWise Server 10.0.1.67 with ProjectWise Explorer 10.0.1.67ProjectWise Server 10.0.0 with ProjectWise Explorer 10.0.0.11以上ProjectWise Server 8.11.7 with ProjectWise Explorer 8.11.7.133以上ProjectWise Server 8.11.9 with ProjectWise Explorer 8.11.9ProjectWise Server 8.11.11 with ProjectWise Explorer 8.11.11
      OpenPlant Isometrics Manager CONNECT Edition Update 10 - 10.10.00.71 注意: ユーザーは、OpenPlant Isometrics Manager(OPIM)を使用してAutoPIPEによって生成された応力アイソメトリック図をレビューできます。AutoPIPE内から開く場合は、OPIMの使用資格は不要です。OPIMの使用資格がないままOPIMを直接使用すると、使用が記録されて課金対象と見なされる可能性があります。詳細については、ここをクリックしてください。
      PDFリーダ Adobe Acrobat Reader 7.0以降

      AutoPIPEのダウンロードとインストール方法の詳細については、AutoPIPEクイックスタートガイド(..\Documents\Quickstart_AutoPIPE.pdf)を参照してください。

      ライセンス処理を完了するには、サイト管理者から適切な権限が割り当てられている必要があります。まだ権限が割り当てられていない場合は、http://apps.bentley.com/srmanager/ProductSupportでサービスリクエストを発行して、自社のサイト管理者の名前を取得する必要があります。

      Bentleyアカウントへのログインに問題が発生した場合は、1-800-BENTLEY(1-800-236-8539)まで電話でご連絡ください。米国外から電話する場合の番号は、+1 610-458-5000です。

      ネットワークに関する考慮事項 - ネットワークドライブは、データファイル用にのみサポートされます。

      • AutoPIPEソフトウェアはローカルコンピュータにインストールする必要があります。
      • AutoPIPEデータファイル(*.DAT)を開いて編集できる、完全な読み取り/書き込み権限が必要です。

      インストールパッケージに含まれるアプリケーション


      AutoPIPE Standard、AutoPIPE Advanced、AutoPIPE Nuclear、およびアドオンがこの実行ファイルからインストールされます。

      • AutoPIPE Standard - 下記の機能が含まれています。
        • ハンガー選択、静的線形および非線形解析、固有値計算および応答スペクトル解析(SRSS合成法のみ)
        • 静的地震 - ALA、ASCE、Chinese GB50011、Mexican CFE、およびユーザープロファイル
        • 静的風荷重 - ASCE、UBC、およびユーザープロファイル
        • ASME B31.1、B31.3、B31J、B31.4、B31.8、European EN13480、General配管コード
        • 回転機器レポート
        • フレームおよびサポートモデル作成用の梁要素
        • ライブラリユーティリティ
        • サーマルボウイング
        • 積雪荷重
        • 複数の静解析用荷重セット
        • STAAD構造ライブラリ(17か国)
        • フランジ解析、ANSIチェック
      • AutoPIPE Advanced - 上記のStandard版の全機能に加えて次の機能が含まれます。
        • 調和振動解析、荷重スペクトル解析、時刻歴解析、地震相対変位(SAM)解析
        • 埋設管
        • NUREG組み合わせとコードケース411のスペクトル
        • 静的修正 - 喪失質量とZPA
        • 波荷重、浮力、流体過渡荷重、および蒸気吹出し荷重
        • 原子力配管コード: ASME B31.1-1967
        • 海洋配管コード: ASME B31.4 Chap. IX、ASME B31.8 Chap. VIII、CSA-Z662 Sect. 11
        • 国際的な配管コード
        • フランジ解析: ASME Section VIII Div 1、Div 2、Appendix XI
        • KHKレベル1
        • 埋設管(自動地盤計算機能付)
        • 50種類の応答スペクトル荷重ケース
        • カナダ配管コード
        • ロシアSNIP 2.05.06-85 Oil & Gas
        • ISO 14692
        • KHKレベル2配管コード(注意1)
      • AutoPIPE Nuclear - 上記のAdvanced版の全機能に加えて次の機能が含まれます。
        • ASME Class I/II/III design
        • JSME PPC
        • ASME Class I Thermal transient analysis(TTA)
        • ASME Class I真円度、不連続部、ΔT1、T2荷重
        • 疲労解析
        • JSME S NC1-PPC
      • AutoPIPE AdvancedまたはNuclearのKHK2アドオン - Advanced版またはNuclear版において日本のKHKレベル2配管コードを使用可能です。
      • Intergraph PDS、SmartPlant、ADLPipeトランスレータ - このリリースでは3種類のトランスレータがインストールされます。これを利用して、他のアプリケーションからAutoPIPEへとモデルを読み込むことができます。
        • Intergraph PDS、SmartPlant、ADLPipeのトランスレータが含まれています。
        • AutoPIPEの「ファイル」>「インポート」メニューに3つの新しいオプションが追加されました。
        • インストールディレクトリがわかりやすくなり、すべて"C:\Bentley\AutoPIPE Translators"にインストールされます。

      注意: トランスレータの詳細については、該当するreadmeファイルを参照してください。


      ドキュメント


      プログラムヘルプ: 詳細なフィーチャ情報については、「ヘルプ」コマンドを選択するか、アプリケーションダイアログの「ヘルプ」ボタンをクリックして直接呼び出すことができます。プログラムヘルプで疑問点への回答を検索してください。メインのプログラムヘルプファイル(autopipe.chm)の"補足ドキュメント"フォルダ("Bentley AutoPIPE" > "補足ドキュメント")に、補足ハウツー、演習、およびリファレンス情報がPDFフォーマットのドキュメントとして提供されています。

      チュートリアル: AutoPIPEアプリケーションのドキュメントはAdobeのPDFフォーマットで提供されています。これらのファイルは「ヘルプ」メニューから呼び出すことができます。すべてのドキュメントを、Adobe Acrobat Readerを使用して、閲覧、検索、印刷することが可能です。Adobe Acrobat Readerの情報および無料ダウンロードの方法については、http://www.adobe.com/にアクセスしてください。

      Adobe Acrobat Readerの最新バージョンを入手することを強くお勧めします。


      配管コード


      本セクションには、配管コード、サポートされるコードのエディション、およびそれらの項目をサポートするAutoPIPEライセンスエディション(Standard、Advanced、またはNuclear)が記載されています。

      • AutoPIPE Standardエディションの配管コード
      • AutoPIPE Advancedエディションで利用可能な追加コード
      • AutoPIPE Nuclearエディションで利用可能な追加コード

      AutoPIPE Standardエディションの配管コード

      配管コード 説明
      B31.1 Power 電力配管
      B31.3 Process Piping プロセス配管
      B31.4 Liquid Trans. 炭化水素、LPガス、無水アンモニア、アルコール類用の液化輸送配管
      B31.8 Gas Trans. & Dist. ガス輸送用配管
      EN 13480 ヨーロッパ配管コード、工業用金属配管
      General General配管コード
      ASME B31J 応力集中係数、フレキシビリティ係数、およびB31配管解析で使用される長期応力係数

      AutoPIPE Advancedエディションで利用可能な追加コード

      AutoPIPE Advancedでは、AutoPIPE Standardで利用可能な全コードに加えて、次のコードを利用できます。

      配管コード 説明
      CSA-Z662 カナダ規格協会、石油およびガス配管系
      CSA-Z662 Offshore カナダ規格協会、海洋鋼製配管
      BS 806 陸用ボイラーおよび関連の鉄製配管設置の設計と構造
      BS 7159 プラント/サイト別の強化プラスチック(GRP)配管システム
      SPC-2 スウェーデン配管規格、方式2
      TBK5-6 配管通則、ノルウェー圧力容器委員会
      STOOMWEZEN 圧力容器に対するオランダ配管規則D1101
      DNV Offshore Det Norske Veritas、海底パイプライン規則
      MITI 501 3-1980 MITI 501クラスIII配管コード
      KHK KHK E 012配管コード、耐震レベル1または2(レベル2はKHK-2アドオンライセンスが別途必要)
      RCC-M フランスの電力産業用配管コード
      SNCT フランスの加工産業用配管コード
      SNIP Russian 2.05.06-85 Oil & Gas ロシアSNIP石油およびガス配管コード
      ISO 14692 石油および天然ガス産業 - ガラス強化プラスティック(GRP)配管
      B31.4 Offshore Offshore液移送配管システム
      B31.8 Offshore Offshoreガス移送配管
      B31.12 Hydrogen Industrial Piping ASME B31.12 Hydrogen Pipelines(Section IP)
      B31.12 Hydrogen Pipelines ASME B31.12 Hydrogen Pipelines(Section PL)

      AutoPIPE Nuclearエディションで利用可能な追加コード

      配管コード 説明
      ASME NB Nuclear ボイラーと圧力容器コード、原子力発電所建設用構成部品規則: 分類1、細則NB、クラス1構成部品
      ASME NC Nuclear ボイラーと圧力容器コード、原子力発電所建設用構成部品規則: 分類1、細則NC、クラス2構成部品
      ASME ND Nuclear ボイラーと圧力容器コード、原子力発電所建設用構成部品規則: 分類1、細則ND、クラス3構成部品
      JSME PPC Nuclear JSME S NC1: 発電用原子力設備規格 - 設計・建設規格、クラス2配管

      AutoPIPE®のアクティベーション方法


      Subscription Entitlement Service(以前のCONNECTライセンス)は、Bentleyの新しいライセンスモデルです。高度なセキュリティと最適化されたサブスクリプションを実現しています。BentleyのIdentity Management System(IMS)とBentley CONNECTテクノロジプラットフォームを統合したことで、ほぼリアルタイムで使用状況レポートを作成できるようになり、ユーザーへの警告通知機能および組織内のライセンス管理者の管理機能が強化されています。使用状況の監視と管理の選択肢が増えるだけでなく、デジタルワークフローを向上させる新しく高度なライセンス機能も利用できるようになります。

      アクティベーション

      Subscription Entitlement Service(以前のCONNECTライセンス)では、すべてのユーザーがBentleyのIdentity Management System(IMS)に登録し、CONNECTION Clientにサインインすることが求められます。今後、製品のアクティベーションは、ユーザーがアカウントに関連付けられたIMS IDを使用してCONNECTION Clientにサインインしたときに行われます。ユーザーによるサインインが、従来のアクティベーションキーの代わりになります。これにより管理者がBentleyソフトウェアへのユーザーアクセスを制限できるようになり、セキュリティが強化されます。ライセンス付与の承認とメンテナンスは、Subscription Entitlement Service(以前のCONNECTライセンス)のEntitlement Management Serviceによって行われます。ユーザーはCONNECTION Clientにサインインすると、自社のプロジェクトの閲覧、ソフトの更新のダウンロード、お知らせの受信、使用状況の追跡も行えるようになります。

      警告

      Subscription Entitlement Service(以前のCONNECTライセンス)は、ライセンス管理者が設定できる新しいライセンス警告通知機能を備えており、設定された使用制限数に達したユーザーに通知することができます。この通知では、そのまま製品を使い続けると期限付きライセンスが発行される可能性があることがユーザーに警告されます。管理者が選択した設定に応じて、警告されたユーザーはライセンスが使用される前にアプリケーションの使用を中止するか、期限付きライセンスの発行を承認してアプリケーションの使用を開始するかを選択できます。


        Error History


        AutoPIPE v12.8.1

        The following outline identifies all major errors fixed in Release of AutoPIPE v12.8.1.

        • Defect 891921: Modifying Pressure/Temperature data of one point, modifies Pressure/Temperature data of other point(s) When pressure temperature data is modified for one point, the program randomly modifies the data for other point(s) as well. The issue is that multiple points share the same record of pressure temperature data; therefore, modifying data for one point results in the modification of all points that share that record.

        AutoPIPE v12.8.0

        The following outline identifies all major errors fixed in Release of AutoPIPE v12.8.

        • Defect 643934: Seismic ASCE 2010: Ss value is not fetched correctly through DB For ASCE 2010 seismic code, the program is incorrectly fetching the values of Mapped Spectral Response (Ss) from the database file USMapSsS1.mdb against the provided latitude/longitude values.
        • Defect 732630: Max Ratio for flange with ANSI check is displayed incorrectly in the Flange Summary report The Flange Summary report when produced using Quick Reports output (Result > Quick Reports > Output Report) displays the stress ratio for flanges with ANSI check enabled as zero. This only occurs when the second flange at a node has ANSI check enabled. If both the flanges on a node, or the first flange on the node has ANSI check enabled, the result summary is displayed correctly. Moreover, this issue cannot be reproduced when the Flange method is set to other than ANSI check.
        • Defect 748539: Copy/Paste: Pasting piping points with soil applied modifies existing model data Using copy/paste operation for a selection set having piping points with soil applied may result in unintended changes in the model where the selection set is pasted. This issue extends to the Insert Model option. The copy paste operation may be performed in the same model or in another model. The unintended changes in the model input data may lead to unintended results, which may be unconservative.
        • Defect 761529: B31.3 and B31.12 IP: Override SIF checkbox for SIFs in the 'Joint Type and User SIFs' dialog does not use 0.75i condition The in-plane and out-of-plane SIFs defined in the 'Joint Type and User SIFs' dialog with the 'Override SIF' checkbox checked are not multiplied by 0.75 as required by the ASME B31.3 and B31.12 codes. This may lead to higher stresses being reported for sustained and/or occasional load combinations. This issue does not affect models with 'Use B31J' checkbox checked in General Model Options.
        • Defect 781999: Time history Location dialog does not accept beam nodes Time history location dialog was not accepting beam points. Fixed now so that the dialog accepts beam points too.
        • Defect 794182: Flange Check: Auto Flange/Bolt Dimensions box incorrectly resets gasket material and configuration A user interface inconsistency may lead to gasket material and gasket configuration of a flange to be reset when the Flange Check dialog is closed and reopened. Also, checking the Auto Flange/Bolt/Gasket dimensions box.
        • Defect 801331: Soil ID input grid: PGV value cannot be modified, instead of PGV the PGA value is updated This issue is only in input grid. When "Peak Ground Velocity" value is updated from "Soil ID" grid, program updates "Peak Ground Acceleration" value instead of "Peak Ground Velocity". The value of "Peak Ground Velocity" remains the same.
        • Defect 804005: Incorrect W factor by changing pipe material and piping code edition A bug in the input grid and when switching model code to B31.3 was preferring critical temperature equation over the weld factor table when automatically calculating the longitudinal weld factor in Pipe Properties.
        • Defect 812329: Some flanges are not being reported in the Flange Analysis Summary report An error in AutoPIPE's Flange Analysis Summary output report (SQO) omits certain flanges. This is caused by flanges that were introduced on a node after one or more non-flange extra data components are added to that node.
        • Defect 817745: ASME B31 codes: Bends are using SIF < 1 when Pressure Correction and 'Override all other In-plane and Out-plane SIFs at this point' checkbox is checked for user SIF The "Pressure Correction for User SIF" checkbox in result model options is used to apply the pressure correction factor as defined by ASME B31 codes to user-defined stress intensification factors. This option is disabled by default. Pressure Correction for User SIF is only available for ASME B31 codes for all available editions. User-defined stress intensification factors are inserted in the model using "Insert > Xtra Data > Joint Type & User SIF". If user-defined stress intensification factors are inserted on a bend with "Override all other In-plane and Out-plane SIFs at this point" checked and "Pressure Correction for User SIF" result model option checked, depending on the pressure value and dimension of the bend, pressure correction factor can significantly decrease the stress intensification factor (i) for the bend to less than 1.0 (SIF values should not be less than 1) which may lead to unconservative bend stress values..
        • Defect 869451: Flange Check: Effective Diameter of Bolts maybe incorrectly used based on Auto Flange/Bolt Dimensions box state Effective Diameter of Bolts maybe incorrectly used based on Auto Flange/Bolt Dimensions box state in flange check. This bug is valid for all piping codes with definition of new flanges. All analysis methods for flange in program maybe impacted except ANSI check (as Effective bolt diameter not used).
        • Defect 873664: B313: 0.75i condition is not applied on bend points when 'Use B31J' and 'Set Occasional SIF=0.75i' result model option is checked This issue is limited to bend points in B31.3 piping code models. The Result Model Options 'Set Occasional SIF = 0.75i' is not applied on bend points when the 'Use B31J' option is checked. The full SIF value is used instead of reducing the SIF by 0.75.

        Copyright

        TRADEMARK NOTICE

        Bentley, the "B" logo, AutoPIPE, MicroStation, ProjectWise, SELECT, and MDL are either registered or unregistered trademarks or service marks of Bentley Systems, Incorporated, or one of its direct or indirect wholly-owned subsidiaries. Other brands and product names are trademarks of their respective owners.

        COPYRIGHT NOTICE

        © 2022, Bentley Systems, Incorporated. All Rights Reserved.

        Including software, file formats, and audiovisual displays; may only be used pursuant to applicable software license agreement; contains confidential and proprietary information of Bentley Systems, Incorporated and/or third parties which is protected by copyright and trade secret law and may not be provided or otherwise made available without proper authorization.

        Complete copyright information can be found in the product by choosing Help > About.

        For reference, a copy of the End User License Agreement named "EULA.pdf" is included in the "AutoPIPE CONNECT v12" folder of the product installation. By default, this location is "C:\Program Files (x86)\Bentley\AutoPIPE CONNECT v12".


        Corporate Headquarters

        Bentley Systems, Incorporated
        685 Stockton Drive
        Exton, PA 19341, United States
        1-800-BENTLEY (1 800 236 8539)
        Outside the United States
        +1 610 458 5000

        Bentley EMEA

        Bentley Systems International Limited
        Charlemont Exchange
        5th Floor, Charlemont Street
        Dublin 2, D02VN88, Ireland
        1800 948 368
        +353 1 436 4600

        Bentley Asia

        Bentley Systems (Beijing) Co., Ltd.
        Unit 1402-06, Tower 1
        China Central Place
        Beijing 100025, China
        400 842 7516
        +86 10 5929 7000

        • CONNECT Edition
        • 12.08.01.010
        • AutoPIPE
        • readme
        • Share
        • History
        • More
        • Cancel
        • JamieP Created by Bentley Colleague JamieP
        • When: Fri, Apr 29 2022 10:30 AM
        • Bilal Shah Last revision by Bentley Colleague Bilal Shah
        • When: Fri, Jun 17 2022 2:41 AM
        • Revisions: 27
        • Comments: 0
        Recommended
        Related
        Communities
        • Home
        • Getting Started
        • Community Central
        • Products
        • Support
        • Secure File Upload
        • Feedback
        Support and Services
        • Home
        • Product Support
        • Downloads
        • Subscription Services Portal
        Training and Learning
        • Home
        • About Bentley Institute
        • My Learning History
        • Reference Books
        Social Media
        •    LinkedIn
        •    Facebook
        •    Twitter
        •    YouTube
        •    RSS Feed
        •    Email

        © 2023 Bentley Systems, Incorporated  |  Contact Us  |  Privacy |  Terms of Use  |  Cookies